- 2010/10/31 13:55
大同窓会
昨日35年ぶりで藤川デザイン学院の同窓会が卒業生合同で、京都ロイヤルホテルで行われました。
僕は11期生卒業で参加した同窓会の中で一番若い年でした。
とはいっても55歳ですよ!
みんな歳を忘れ楽しく和気あいあいと愉快な時間を過ごしました。

現在、みんな仕事は美術関係の仕事をしている人や、まったく関係のない仕事をしている人・・各種多様でした。
しかし35年前の事がよみがえりあの時は、同じ志で頑張っていた事の話で花が咲きました。
僕は今現在も京友禅、引染の仕事を不況に負けず営んでおります。

ちなみに僕は2年間ほとんど勉強をせず公園で昼寝したり、河原で横になっていました。
そのたたりか今は休む間もなく、貧乏暇なしで頑張っています。
四国から出席してくれた人、山陰から出席してくれた人、関東から出席してくれた人・・・みんな遠方からこの日の為に楽しみにして下さってたようです。
昼間、学校界わいを懐かしながら歩かれたようで35年の年月をかみしめタイムスリップされたんじゃないでしょうかね?
役員様のアミちゃん・・・ありがとうございました。
お世話になりました。
僕は11期生卒業で参加した同窓会の中で一番若い年でした。
とはいっても55歳ですよ!
みんな歳を忘れ楽しく和気あいあいと愉快な時間を過ごしました。
現在、みんな仕事は美術関係の仕事をしている人や、まったく関係のない仕事をしている人・・各種多様でした。
しかし35年前の事がよみがえりあの時は、同じ志で頑張っていた事の話で花が咲きました。
僕は今現在も京友禅、引染の仕事を不況に負けず営んでおります。
ちなみに僕は2年間ほとんど勉強をせず公園で昼寝したり、河原で横になっていました。
そのたたりか今は休む間もなく、貧乏暇なしで頑張っています。
四国から出席してくれた人、山陰から出席してくれた人、関東から出席してくれた人・・・みんな遠方からこの日の為に楽しみにして下さってたようです。
昼間、学校界わいを懐かしながら歩かれたようで35年の年月をかみしめタイムスリップされたんじゃないでしょうかね?
役員様のアミちゃん・・・ありがとうございました。
お世話になりました。